独学で始める株式投資奮闘記

ド素人が株式投資を独学でやるとどこまで稼げるのか

再現性なき大当たり

日経平均が30,000円を超える曲面がきた。 巨額含み損銘柄の損を縮小し、新たな投資銘柄の小遣い稼ぎをする絶好のチャンス!! そんな中、塩漬けしていた『7050』が一気にストップ高の大暴発。 予期せぬ爆騰により一気に大幅プラスに転換し、全株を売って利確…

日経平均爆上がり

コロナのデルタ株が猛威をふるい、 当初描いていた日本株ストーリーから逸れて日経平均株価が冴えない。 そして、私が持っている含み損銘柄はどんどん損を膨らましていく。。。 そんな中、政局の動きが一気に日本株を押し上げた。 総裁選で複数の候補が立ち…

プレイドで打診買い

日本株が小康状態に入っている中、監視銘柄のプレイドがズルズルと最安値を更新。 直近の決算発表から嫌気され、下がり続ける一方である。買いのチャンス。 ってことで寄付前に成行注文を入れ、買いスタート。 寄り付き直後に買値よりも少し下で逆指値売りを…

2021年夏の日本株投資戦略

株式投資には戦略が欠かせない。 戦略なくしては買い時をミスし、売り時をミスし、あっという間に時間を溶かしてしまうからだ。 では、今後の日本株はどう動くだろうか? コロナバブルと言われる株価の急騰局面ではあるが、欧米の伸びに比べれば日本株の株価…

メルカリ、利確

塩漬け銘柄の一つ、メルカリが好決算で一気に株価が上昇し、利確成功!! ご覧のチャートの通り水曜15時に決算発表し、 木曜は爆上がりすると思いきや、 上がって下がる相場だったため、売り失敗。 今日は予想に反して上がったため、指値売り注文が引っかか…

決算発表後の乱高下

先週立てた作戦が失敗した。 というのはカオナビがご覧の通りストップ高の翌日にほぼ同額の値下がりを起こしたからだ。 朝9時前に確認した気配値で既に不穏な空気。。。 前日終値よりも低い。これはヤバいのか? 市場が開けた途端に株価は一気に下落。 売る…

マザーズ銘柄の決算祭り

緊急事態宣言の再発出で塩漬け銘柄がさらに塩漬け状態なので、最近はほとんど保有銘柄の評価損益は見なくなった。。。 『緊急事態宣言により下がった銘柄は緊急事態宣言解除で上がるはず』 この考えに基づき緊急事態宣言があけるまでは狼狽売りはしないと決…

泥沼長期戦

4都府県に緊急事態宣言が出たわけだが、その影響で株価が再度低迷。。。 3月末付近の下げから端を発する含み損銘柄が本格的に塩漬け状態になってきた。 緊急事態宣言が解除されるタイミングまでにはある程度株価が戻るはずであり、そこでロスカットしたいと…

泥沼から一歩だけ脱出

マザーズ指数は回復したのに私の保有銘柄は株価が回復しない。。。 株式投資は人気投票と言われる所以だろう、 要するに不人気銘柄を買い込んでしまったという私の大失敗である。 あとは信じて待つか、どこかで損切りするかは非常に難しい判断である。 そん…

海外送金の革命児

海外送金にあたって、トランスファーワイズというサービスを使ってみた。 ▪️結論 通常の海外銀行口座→国内銀行口座の送金に比べて手間がかかるものの、 コストメリットは圧倒的。時間があれば必ず利用すべき。 ▪️経緯 過去に海外駐在をしていたときがあり、…